2021年02月06日 【期間限定任務】『バレンタイン限定任務 【一号作戦】』なのです!(1-4,2-1~2-3) 今年もこの既設がやってきました。 どの提督もウキウキしてしまうリア充のためのイベント(?)、バレンタインデー。 恐らく今年も14日ログインで嫁艦からチョコを貰えるのでしょうが、どうも任務でも貰えるようです。 最近は年間のイベント開催が減る代わりに季節ごとに限定任務を設けていろいろな特別報酬を設けるという傾向が強くなってきましたが、節分~菱餅の間に、今年はちょっとして限定任務が用意されました。早速追っていきたいと思います。 今回、更に新規追加された演習任務も紹介します。 バレンタイン限定任務 【二号作戦】→ 続きを読む
2021年02月01日 【任務】『合同艦隊旗艦、改装「Fletcher」、抜錨!』で魚雷Getだ! 今回は、Fletcherのさらなる改装が実装されたときに登場したFletcher任務の最初のものを紹介します。Fletcherはコンバート改修で2段階ありますが、今回の任務は、Fletcher改 Mod.2でないとクリアできません。先にMk.IIにしてしまわないよう注意が必要です。コンバートにもかなりの資材を要求されますので、先に任務を消化してからコンバートさせたほうがいいでしょう。 同じ日に実装された5つの任務は米・英・豪・蘭出身の海外艦3隻要求されます。それ以外は別に日本艦でもいいのですが、折角ですので海外艦で編成してみました。 ←任務紹介シリーズ:前の記事│次の記事→ ←「海外艦で出撃!」シリーズ:前の記事│次の記事→ Fletcher任務:次の記事→ 続きを読む
2021年01月20日 【任務】勲章が最大3つ貰える『航空戦艦戦隊、戦闘哨戒!』なのです!(1-4,1-5,2-3,7-2) 今回の出撃は、航空戦艦2隻を含む編成で4つの海域に挑みます。二期7-2が実装されてからの任務なので、1-5も航空戦艦2隻を含む編成での攻略となっています(一期ではちょっと考えられなかった出撃ですね)。 ←プレイ日記シリーズ:前の記事│最初から見る│新プレイ日記目次│次の記事→ 【今日の一言】 にゃ! 痛いにゃ。豆投げるのやめてほしいにゃ。……逃げるにゃ。 か、かわいい…いじめたくなるクマー 続きを読む
2021年01月18日 【任務】育成中の艦娘を連れて『海上護衛体制の強化に努めよ!』(1-3~1-6) 今回は『海上護衛体制の強化に努めよ!』に挑戦します。鎮守府海域だけの簡単なお仕事です。なのに褒賞は結構よさげ(でもなかった…)。 良さげなのは前回紹介した『鎮守府海域警戒を厳とせよ!』の方。ほぼ同じような任務で同じ家具職人が貰えますが、あちらは更に伊良湖さんが2つもらえちゃいますからね。 そんなわけで、一緒に受けて進行していたわけですが、今回は1-5と1-6についての実況と編成紹介です。 (今回は育成艦を中心に編成します) ←プレイ日記シリーズ:前の記事│最初から見る│新プレイ日記目次│次の記事→ 【今日の一言】二水戦の鬼役は、私。……そうですか。……痛っ! あっ、また。……うふふ、そうですか。 こわいよ、神通さん… 続きを読む
2021年01月17日 【任務】育成中の艦娘を連れて『鎮守府海域警戒を厳とせよ!』(1-2~1-5) 節分任務などを挟んだので、久々のラバウル村雨提督(妹のアカウント)記事となります。 昨年始めたアカウントで序盤の任務を紹介しながら攻略していくというシリーズで、修正を加え再UPしています。(昨年の記事をそのまま流用したり、ほとんど同じ条件で再出撃し、記事を作り直したりしています) さて、今回は鎮守府海域に挑む『鎮守府海域警戒を厳とせよ!』の紹介ですが、次に紹介する『海上護衛体制の強化に努めよ!』とほとんどかぶります。そこで、一緒に受注しつつ、前半(1-2~1-4)を今回紹介し、次回は1-5、1-6を紹介します。 (今回は育成艦を中心に編成します) ←プレイ日記シリーズ:前の記事│最初から見る│新プレイ日記目次│次の記事→ 【今日の一言】節分だクマ。豆を投げるクマ。目標は……木曾!……はやめて。……大井!……もやめて。ぇえ、多摩だクマ!……多摩、すまんクマ。 くまクマ球磨Bear! 続きを読む
2021年01月10日 【任務】五十鈴改二で先制爆雷!『補給線の安全を確保せよ!』(1-3~1-5)、そして臨時保級開放! 今回の任務は、鎮守府海域の安全を確保せよとのことで、1-3~1-5の各海域を軽巡旗艦で出撃します。特に水雷戦隊である必要はないので、攻略しやすい軽めの編成で出撃すればよいでしょう。 着任1ヶ月が経ち、だいぶ形になってきたこの艦隊。改二になった感も増え、「最優先で育てるべき艦娘」は、残るところ軽空母のちとちよのどちらか。引き続き次の育てていく艦たちも順調に育っています。でも、まだ阿武隈が着任してないんですよね~。イベント開始までに阿武隈改二はほしいところなんですが…。 ←プレイ日記シリーズ:前の記事│最初から見る│新プレイ日記目次│次の記事→ 【今日の一言】提督、あけましておめでとうだなぁ。今年もよろしくな? ま、オレの強さをたっぷりとみせつけてやるからよぉ。ふふん、そうよ わかっているので、見せなくてもいいです。今年も遠征要員だしね。 続きを読む
2021年01月07日 【季節任務】『空母戦力の投入による兵站線戦闘哨戒』で熟練搭乗員をゲット!(1-3~2-3) またまた同じように、鎮守府海域や南西諸島海域の複数海域を周回する任務です。 まぁ、レギュラー任務(と勝手に呼んでいますが、)は史実艦編が続くので、実際に指定する艦を所有し、なおかつある程度練度が揃っていないとできないので、ちょっとだけ後回しです。 この近年登場した任務をデイリーやウィークリーなどの定期任務消化のついでのような形で挑戦しています。なので、それほど面倒とは感じませんでしたが、今回の任務は、なんと5マップが舞台となっています。 しかし、もらえる熟練搭乗員は、ベテランパイロットが乗るネームド艦載機を入手するのに必要なアイテムです。季節任務の登場で、より入手しやすくなったと言えます。 ※ちょっと不親切すぎる内容だったので、内容一新しました。 2020.4.9 改訂 ←プレイ日記シリーズ:前の記事│最初から見る│新プレイ日記目次│次の記事→ 【今日の一言】新年、あけおめ!ことよろ!なのぉ!本年も、子日をどうぞよろしくだよ?ね? 丑の日でも子日だー。 続きを読む
2021年01月03日 【期間限定任務】『賀正!「重巡戦隊」南西諸島へ展開せよ!』なのです!(1-4,2-2~2-5) 今年の迎春任務は、ちょっとめんどくさいですね~。しかもイベント海域への出撃が含まれてきます。できることならもう行きたくねぇーーと、思ってしまうのは私だけでしょうか…。 さて、今回は、2つ目の任務『賀正!「重巡戦隊」南西諸島へ展開せよ!』です。重巡を使うのですが、それ以外は自由というので、出撃する海域に合わせて柔軟な編成が組めそうですが、どうなんでしょうか…。早速行ってみましょう~。 【今日の一言】て・い・と・く、提督♪ 新年あけまして、おめでとうございます。本年も、どうぞよろしくお願い致します! あざとさのない可愛らしさ・・・今年も1-4よろしくおねがいしますよ! 続きを読む